人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイティジャック、やってました!!。

マイティジャック、やってました!!。_f0126683_2116524.jpg

私が幼い頃、マイティジャックという和製特撮番組が放映されていました。
この番組は、「特撮」といっても、いわゆる怪獣モノではなく、
サンダーバードと007を足して二で割ったような、
オトナ向け(?)の番組でした。

その内容は、
悪の秘密結社「Q」に立ち向かうマイティジャック隊員の活躍ぶりを描く、
というカンジで、
隊員たちは、空中万能戦艦「MJ号」をはじめとする、
スーパーメカのチカラを借りて、Qと戦います。

特撮大好きメカ大好きな(なのに怪獣が好きではない)私にとって、
マイティジャックは、もう、楽しみで楽しみで仕方がない番組でした。

そのマイティジャックが、な…、なんと、
岐阜放送という地元のローカル局の深夜枠で、いま、
放映されているのです。
(けっこう前から放映されていたのかも…)

というわけで、喜び勇んで、マイティジャックを見てみると…。

出ました。オープニングのMJ号。
ううっ、カンドーのナミダ、ドパーです。
(でも、やっぱりチャチに見えますけど)

で、番組が始まると…。

謎のオネーチャン軍団に操られた巨大ロボが、
首都を占拠。
マイティジャック隊員がこのロボにコッソリと忍び込み、
爆弾をしかけて、まんまと破壊に成功するというストーリーなんですが…。

なんと、MJ号が登場しないではないですか!!。
もう、ナンということでしょう…。

マイティジャック、やってました!!。_f0126683_21174485.jpg

ちなみに、↑コレがそのロボット。
ハイテクメカなんですけど、胸には歯車が見えちゃってます。

マイティジャック、やってました!!。_f0126683_21183911.jpg

でもって、↑こっちは、ロボと戦う自衛隊の戦車。
この戦車、な…、な〜んと、ドイツの4号線車なのですワ。
コレって、バンダイの1/15の4号線車F2型でしょうか…。
(この当時、バンダイのキットって、もう発売されていたのでしょうか)

まあ、とにかく、番組は楽しめました。

でも、次回こそは、MJ号、見たいデス。

MJ号をデジカメに納めた暁には、また、このブログに、
アップするデス。
# by noba-kentaro | 2007-04-17 21:22 | 暮らし

ここまできたけど、まだまだ…。

ここまできたけど、まだまだ…。_f0126683_21585256.jpg

忙しくて、ブログ更新をずうっとサボってましたが、
イセッタくんのモデリングは、ジワジワと進めていました。

作り直した車体側面のフェンダー部分は、
このようになりました。
しわにもならず、ホッとしています。
(この部分に、ウチのロゴをいれてみたりしました)

レンダリングして、フォトショップで影をつけたりすると、
なんだか、グッと存在感が増します。

このクルマのフェンダー部分は、左右でカタチが違います。
車体の右側には、エンジン点検用のハッチがあり、
その部分は円形のバルジがあります。

ここまできたけど、まだまだ…。_f0126683_2265863.jpg

ここも、なんとか、作りました。
(でも、形状のツメがまだまだ甘いのですが…)

で、どうにかカッコがついてきたかと思いきや、
いざ、リヤを見てみると、ぜんぜん形状が違う…。

というわけで、ここでまた、大修正。
もう、修正に次ぐ修正です。
なにやってるんだ、ワシ、ってカンジです。

でも、どうにか治しました。

ここまできたけど、まだまだ…。_f0126683_2275933.jpg


が、ふたたび、前に回って見てみると、
やはり、プロポーションが実車と違うかも。
実際にイセッタをお持ちの方が見たら、
これはイセッタにあらず…、似て非なるもの、と、思ってしまうでしょう。

図面もないまま、テキトーにいきあたりばったりでモデリングしたツケは、
結局、最後までつきまといます。

前部ドアの丸みをもうちょっと修正したいのですが…。
はあ〜〜。もう、キリがないですネ。

モデリングって、
事前の資料集めがなにより大事なようです。
# by noba-kentaro | 2007-04-02 22:18 | 3DCG

修正の迷宮

というわけで、いきあたりばったりモデリングのその後です。
やめとけばいいのに、ちまちまいじってしまいました。
まずは、屋根の形状の修正。
屋根の幅が足りません。

でも、修正するとしわが出そうで気がめいります。
まあ、なんとかできましたが…。

そして、最大の難関。
ボディ側面のフェンダー部分の修正です。
前回作ったフェンダーはすべて破棄して、あたらしく作り直しました。

修正の迷宮_f0126683_054441.jpg

結局、この部分は、上下三つに分割して作ることにしました。
(もう、ひとつの形状としてつくれません。トホホ)
アンスムースとスムースを繰り返し、フェンダーの丸みをだしていきます。

でも、まだまだ形状がおかしい…。

修正の迷宮_f0126683_2358592.jpg

…っていうか、ワタクシ、このクルマの正確な形状を、
いまだに把握していません。
ミニカーのプロポーションが、実車を正確に反映しているはずもないですし…。

このあとも、修正の嵐は続きます。
そして、平行してディティールの追加もしていくデス。はあ〜〜!。
# by noba-kentaro | 2007-03-24 00:04 | 3DCG

はあ〜、やっぱりテキトーはイカン!。

はあ〜、やっぱりテキトーはイカン!。_f0126683_23253724.jpg

さてさて、その後のイセッタくんです。

こうやってみると、だいぶ進んだように見えますよネ。

前面(ドア部分)の丸みは修正しました。
また、当初はブーリアン演算で開口しようと思っていたサイドの窓部分も、
モデリングで開けました。

しか〜し、
図面もなしに、テキトーにモデリングしていったツケは、
かならずやってきます。

まず、屋根のカタチが違います。
このアングルだとエエんですが、上から見ると、変でした。

また、車体側面の丸みをおびたフェンダー部分。
前輪のすぐ後ろにビミョーにシワが出ちゃいました。
でもって、このフェンダー部分は、下に行くに従って、
もっと丸みを帯びていなくてはなりません。
(む…、むずかしい。すご〜くむずかしい)

というわけで、この部分も、やりなおしま〜す!!。

結局、実在のモノをモデリングするためには、
図面は必須ですワ。

テキトーにモデリングしていると、修正の迷宮に入ってしまいます。
(あたりまえですケド)

でも、乗りかけた船…。
このまま、テキトーモデリングを続けま〜〜す!!。
# by noba-kentaro | 2007-03-22 23:29 | 3DCG

行き当たりばったりカーモデリング

行き当たりばったりカーモデリング_f0126683_10531829.jpg

先日、艱難辛苦の末、手に入れた、
Shade CAR MODELING 。

遅きに失した感がありますが、
いま、この本に掲載されている、フェアレディ300ZXの作り方を見ながら、
Shadeの勉強をしています。
(…っていうか、しわと格闘しています)

でも、作例の300ZXを、本を見ながら作っていくのは、
おもしろくない…。

というわけで、別のクルマも、練習がてら、
手をつけました。

行き当たりばったりカーモデリング_f0126683_1054990.jpg

それが、コレ、BMWイセッタです。
二人乗りのマイクロカーです。
レトロなデザインが、とってもキュートです。

でも、資料は、この小さなミニカーと、数点の写真のみ。
図面なんてありません。

というわけで、ミニカーをもとに、雰囲気だけで、
モデリングするという、無謀なコトになってます。

行き当たりばったりカーモデリング_f0126683_10545695.jpg

イセッタの曲面は思いのほか難しいです。
前面ドアの部分のアールも、フェンダーの丸みも、こんなふうじゃないですね。

はあ〜…。修正いたします。
(今後、怒濤の修正になりそうです)

今後、このイセッタくんの仕上がり状況を、こちらのブログに、
アップします。
# by noba-kentaro | 2007-03-20 11:00 | 3DCG