人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バイクのキットに昂る。

バイクのキットに昂る。_f0126683_18382091.jpg

もともとAFVモデラーである私…。
とはいっても、ここ最近では、ほとんどまったくといっていいほど、
何も作ってないんですが…。
でも、いままで、買ってくるキットは、装甲戦闘車輛と決まっていました。
(あとは、ボトムズも)

ところが、ある模型屋さんの店頭で見た、
チェンタウロというバイクのキットに、妙に心惹かれ、
先日から、バイク作りに励んでいます。

バイクのキットに昂る。_f0126683_19301897.jpg

とりあえず、いま、この状態まで作業が進んでいます。
何種類かのシルバーを、エアブラシで塗装しました。

ただ、私は、バイクには詳しくないので、もう、ストレートに組んでいます。

バイクのキットに昂る。_f0126683_19334680.jpg

バイクのキットに昂る。_f0126683_1936181.jpg

このバイクはV型エンジンを採用しています。
1/12というスケールは、戦車では考えられない縮尺率ですが、
バイクだとちょうどいいサイズで、同時に、メカニズムの様子もよくわかります。
こうした、エンジンなどのメカニカル部分が露出するのが、
バイク模型の大きな魅力です。

このあたりは、完成すれば、おおいに模型映えする箇所ですね。

バイクのキットに昂る。_f0126683_19393352.jpg

こちらはフレーム部分。
このフレームに、エンジンなどの各パーツを、組み付けて行くことになります。
強度を考えて、極小のビスを使って、
パーツを取り付けていくように設計されています。

ただ、バイクやクルマの模型って、AFVではほとんどありえない、
メッキパーツが、ふんだんに入っているんですよネ。
このパーツは、ゲートあとにヤスリをかけることもできず、
パーティングラインを消すことも、パーツ同士の合わせ目を消すこともできません。

まあ、メッキを落として、ヤスリがけなどの加工を行ったあと、
塗装によってメッキ表現をする方法もありますが、塗料でメッキを再現するのは、
少しばかりムリがあります。

まあ、このバイクは、リハビリ的に作っているので、
細部にはこだわらず、サクッと仕上げてみたいと思っています。
(完成しない病を患う私に、それができるかどうか…)
# by noba-kentaro | 2008-05-29 19:51 | 模型

T200キャンターの実車、見つけました。

T200キャンターの実車、見つけました。_f0126683_235047.jpg

さてさて、このブログ、
ずっと放置状態だったんですが、今回、久々に記事をアップしてみました。

とはいっても、あまりに久しぶりの記事アップのため、
もう、画像のアップの仕方とか、忘れちゃいました。
レイアウトが崩れてしまわないといいんですが…。

と…、そんなことはさておき、
先日、家族で、山奥の公園にピクニックに行ったさい、
昭和50年式の初代キャンター(T200)を、発見しました。

このブログで、以前、フジミの1/32のキャンターのキットを取り上げましたが、
なんと、その実車を発見できたのです。

T200キャンターの実車、見つけました。_f0126683_2385088.jpg

静かな村のたたずまいのなかに鎮座するキャンター。
車体後部は、土砂運搬用の特殊な形状のものに変更されているようです。

T200キャンターの実車、見つけました。_f0126683_23105088.jpg

すでにナンバーはなく、廃車のようです。
が、搭載されたバッテリーには、マジックで「平成7年」と大書してあるので、
このクルマは、少なくとも、平成7年前後までは可動状態にあったようです。

それにしても、この面構え…。
とっても懐かしいです。
昭和の思い出が、よみがえります。

T200キャンターの実車、見つけました。_f0126683_23234498.jpg

バンパーは車体と同色で塗られているようです。
また、特徴のあるV字型のグリルは、フジミのキットではメッキされていますが、
実車は、シルバーで塗装されているようです。

さて、このように、模型作りにおける、究極の資料を見つけたわけで、
今後は、いつでも、フジミの1/32キャンター制作に入れることになりました。
(でも、きっと、キャンターの箱を、ぜんぜん開けていなかったりするのですが…)
# by noba-kentaro | 2008-05-09 23:57 | 模型

スマートキット「3号戦車J型」登場!!

スマートキット「3号戦車J型」登場!!_f0126683_17295819.jpg

じつは、フジミのキャンターといっしょに、
ドラゴンのスマートキット「3号戦車J型」も、買っちゃいました。
(実際には、この3号は、ヨメからのプレゼントです。ううっ、エエヨメです)

パンター、4号戦車G(F2)型、と、続いてきたスマートキットですが、
ついに、3号の登場と相成りました。
しかも、タミヤとのバッティングを避けてか、J型をチョイスしてきました。

私が、3号の中で、最も好きなタイプが、このJ型です。
(60口径砲身の増加装甲がない、箱絵のタイプ)
ですので、ほんとうに、うれしい限りです。

スマートキット「3号戦車J型」登場!!_f0126683_17303815.jpg

で、肝心のキットですが…。
まず、箱を開けるとパーツがびっしり…。

とはいえ、既発売の3号突撃砲や4号戦車のランナーも一部入っているので、
不要パーツもそこかしこにあるようです。

しかし、3in1と銘打たれた、あのティーガーなどと頃と比べると、
エッチングパーツは少なくなっています。

スマートキット「3号戦車J型」登場!!_f0126683_17311881.jpg

モールドは極めて繊細です。
こちらはワイヤーロープのパーツですが、うまく塗装すれば、
このまま、キットのパーツを使うだけでよさそうです。

スマートキット「3号戦車J型」登場!!_f0126683_17315764.jpg

フェンダーの裏側にも、バッチリとモールドが入っています。
破壊された車輛を再現するさいには、
このような、普段見えない部分にもモールドが入っていると、
とてもありがたいと思います。

スマートキット「3号戦車J型」登場!!_f0126683_17323743.jpg

金属製の挽物の砲身は入っていません。
プラ製のものだけです。
しかし、砲身は一体成形で、スライド金型を使って、砲口を抜いています。

というわけで、まだ組んではいないのですが、
パーツから見ただけでも、すばらしいキットです。

それにしても、ウチには、ずっと昔に買った、
グンゼのハイテック3号J型が、何台かあるんですよネ。
(しかも、パンターも!)

当時は、かなりの高額商品でしたが、がんばって、
たくさん買ったんです。

でも、こんなに素晴らしいキットがドラゴンから発売に成った今、
ハイテックは、これからも、押し入れの肥として、
永い眠りにつくことになりそうです。

はあ〜〜〜(ため息)
# by noba-kentaro | 2007-08-03 17:38 | AFV

1/32 三菱ふそう「キャンターT200」

1/32 三菱ふそう「キャンターT200」_f0126683_21402020.jpg

フジミから発売されたトラック「三菱ふそうキャンターT200」を、
先日、立ち寄った富山市の模型店で、買っちゃいました。
このトラックは、昭和50年式。
V字型のグリルがとても印象的で、
私が子供の頃、その勇姿は、町中で、頻繁に目にすることができました。

アイテムとしては、地味かもしれませんが、
私たちの世代の人間には、郷愁を感じさせる逸品です。

価格は、1/32なのに、定価で4,000円を超えるという、
いささか割高な感が否めないものですが、こうして、商品化されただけでも、
実にうれしいかぎりです。

また、このキットには、颯シリーズと銘打ってあるので、
今後、こうしたビンテージトラックが、順次発売されるのでは、と、
期待させてくれます。
フジミさん、この期待を、裏切らないでくださいネ。

1/32 三菱ふそう「キャンターT200」_f0126683_2141732.jpg
で、肝心のキットですが、部品点数は価格の割にいささか少なめ。
ただ、積載物として、ドラム缶とビールケースのオマケがついてきます。
(なのにビールは付属しないんです。ビールも付けてくれればいいのに)

1/32 三菱ふそう「キャンターT200」_f0126683_21414630.jpg

1/32 三菱ふそう「キャンターT200」_f0126683_21421745.jpg
こちらは、荷台部分のパーツです。
繊細なモールドで、好感がもてますネ。

また、組んでみたら、レポートします。
(その前に、GMCカーゴトラックやスコープドッグを作らないと)
# by noba-kentaro | 2007-08-02 21:45 | 模型

京商製「8耐」ミニチュア

京商製「8耐」ミニチュア_f0126683_22501620.jpg

サークルKサンクス限定商品の、
京商製、鈴鹿8耐の1/32のミニチュアを、先日、ゲットしてきました。

前回の限定ミニカー「フェラーリシリーズ」は、発売時期をほんの少し逃したら、
もう、完全に、店頭から姿を消してしまい、
結局、見かけることさえできませんでした。

というわけで、今回は、
発売日に、サークルKに走りました。

とはいえ、先の記事にも書きましたが、じつは、私は、
8耐にはぜんぜん興味ナシ。
バイクにもほとんど関心がありません。

でも、メカニカルな機構が露出しているバイクは、
ミニチュアにした場合、とても魅力があると思います。

で、かんじんのミニチュアですが。

京商製「8耐」ミニチュア_f0126683_22513468.jpg

京商製「8耐」ミニチュア_f0126683_22523212.jpg

さすが京商。1/32と小振りながら、とても見事な造形です。
前輪のブレーキローター、リアのチェーン、どれも、繊細な出来です。
カウルに入ったスポンサーロゴなども、タンポ印刷により、
美しく仕上げられています。

私としては、やはり、クルマが好きなのですが、
バイクはとても見応えがありますネ。

でも、できれば、トライアンフやBMW、ハーレーなどの、
ビンテージバイクのシリーズを、今後、手掛けてほしいものです。
(まあ、そんなアイテム選択、ありえないでしょうが…)
# by noba-kentaro | 2007-07-30 22:55 | オモチャ